7/26(土)、27(日) 『RESTART -ONE LIFE, ONE CHANCE. 』上映会開催中止のお知らせ

7月26日(土)、27日(日)に開催を予定しておりました、ガンプ鈴木さんアフリカ縦断ドキュメンタリー『RESTART -ONE LIFE, ONE CHANCE. 』上映会に関しまして、主催者都合により、誠に勝手ながら開催を中止させていただくこととなりました。

ご鑑賞を予定されていた皆様にはご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

なお、チケットの払い戻し等に関しましては、主催の「Just For Fun 株式会社」様までお問い合わせいただきますようお願いいたします。

〈問い合わせ〉
Just For Fun 株式会社
support@justforfun.co.jp

『海がきこえる』高知ロケ地マップを制作しました

6月27日(金)より全国に先駆けて高知先行上映開始の『海がきこえる』

作品の舞台となった高知の手作りロケ地マップを制作しました。
聖地巡礼など、本作ご鑑賞とともにご活用・お楽しみください!

なお高知追手前高校は、外観など一部の写真を除き、校内は特別な許可をいただいて撮影しております。
通常撮影で校内にお入りいただくことはできませんので、予めご了承ください。

協力:高知県立高知追手前高等学校

6/28(土)•29(日)『海がきこえる』高知先行上映記念トークイベント開催

7/4(金)の全国公開に先駆けて6/27(金)より“ゆかりの地”高知での先行上映が決定したスタジオジブリの名作『海がきこえる』。
先行上映を記念して、望月智充監督とプロデューサーの高橋望さんをお迎えしてのトークイベントの開催が決定いたしました!

日時やチケット販売情報の詳細につきましては、下記をご確認ください。
皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。

【開催日時】

6月28日(土)
16:10の回 上映後30分トークイベント(18:00頃終了予定)
6月29日(日)
10:20の回 上映後30分トークイベント(12:10頃終了予定)

【登壇者】

望月智充監督
高橋望さん(本作プロデューサー)
安藤桃子(司会進行、①のみ登壇)
※登壇者は変更・追加となる場合があります。予めご了承ください。

【料金】

特別鑑賞料金:大人 1,600 円/高校生以下 1,000円
※ムビチケ使用可(当日着券のみ、ご予約推奨)
ムビチケは当日着券のみとなりますので、ご予約いただいてもお好きなお席にお座りいただいけない可能性がございます。予めご了承ください。
※特別興行につき各種割引、ご招待券はご利用いただけません。予めご了承ください。

【チケット販売・ご予約開始日】

〈会員様限定 先行販売・ご予約〉
(劇場窓口での新規入会者含む、会員登録は窓口のみ)
6月16日(月) ・17日(火)
※お電話・メールでの予約は、6月16日(月)午前11時より受付開始
※ご署名いただいた本人様のみ対象となります。

〈一般販売・ご予約〉
6月18日(水)〜
※お電話・メールでの予約は、6月18日(水)午前11時より受付開始

【チケット販売】

劇場窓口で販売(全席自由席)
※お1人様最大2枚まで
※先着でご清算順にチケットに整理番号を付与しております。当日は、上映開始15分前より整理番号順に場内へご案内いたします。

【ご予約方法】

お電話(088-824-8381)またはメール(info@kinemam.com)にて予約を承ります。
メール予約時は、以下を記入してください。
– 氏名(会員様は会員証番号)
– ご希望の上映回
– ご連絡先電話番号
– ご希望チケット枚数
お支払い・チケット発券は劇場窓口で行います。
※予約開始時刻より前にいただいたお電話とメールには対応できかねますので予めご了承ください。
※整理番号は、窓口での清算順に付与されます。予約順ではないので、予めご了承ください。
※お電話及びメールでのご予約は人為的に対応しておりますため、窓口販売対応が優先となります。メールでのご予約は当館からの「ご予約確認メール」を以て完了となりますので予めご了承ください。

≪注意事項≫
・登壇者は都合により、予告なく変更となる場合がございます。
・場内での撮影、録音等は固くお断りいたします。
・マスコミの撮影が入る場合がございます。その際、お客様が映像等に映り込む可能性がございますこと予めご了承ください。
・ご購入後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。
・急遽変更、天候、災害その他やむを得ない事由により中止になる場合もございます。予めご了承ください。

6/21(土),22(日)『骨なし灯籠』まひろ玲希さん舞台挨拶開催

6/20(金)よりスタートする『骨なし灯籠』の上映を記念して、本作のヒロインを務めた、まひろ玲希さん、木庭撫子監督、プロデューサーの木庭民夫さんによる舞台挨拶の開催が決定いたしました!

日時やチケット販売情報の詳細につきましては、下記をご確認ください。
皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。

※本舞台挨拶で全国共通特別鑑賞券(前売り券)をご利用されるお客様は、
《すでにお持ちの前売り券ご利用のお客様へ》の項目を必ずご一読いただきますようお願いいたします。

【開催日時】
6月21日(土)、6月22日(日)
両日ともに
①9:30の回 上映後25分舞台挨拶 (11:50頃終了予定)
②12:10の回 上映後25分 舞台挨拶 (14:30頃終了予定)

【登壇者】
まひろ玲希さん
木庭撫子 監督
木庭民夫さん(プロデューサー)
※登壇者は変更・追加となる場合があります。予めご了承ください。

【料金】
通常料金
※各種割引適用可/ご招待券の使用不可 /前売り券使用可(ご予約推奨)

《すでにお持ちの前売り券をご利用のお客様へ》
事前のご予約を推奨しております。(ご予約方法は下記参照)
先着で劇場にて前売り券(半券)と舞台挨拶回の整理番号入りチケットをお引き換えいたします。
当日は整理番号順で館内にご案内し、全席自由席となります。
当日のお引き換えも可能ですが、混雑が予想されますので事前のご予約・お引き換えを推奨しております。
※お引き換え後の変更・キャンセルはいたしかねますので予めご了承ください。

【チケット販売・ご予約開始日】
〈会員様限定 先行販売・ご予約〉
(劇場窓口での新規入会者含む、会員登録は窓口のみ)
6月9日(月)
※お電話・メールでの予約は、6月9日(月)午前11時より受付開始
※ご署名いただいた本人様のみ対象となります。

〈一般販売・ご予約〉
6月10日(火)〜
※お電話・メールでの予約は、6月10日(火)午前11時より受付開始

【チケット販売】
劇場窓口で販売(全席自由席)
※先着でご清算順にチケットに整理番号を付与しております。当日は、上映開始10分前より整理番号順に場内へご案内いたします。

【ご予約方法】
お電話(088-824-8381)またはメール(info@kinemam.com)にて予約を承ります。
メール予約時は、以下を記入してください。
– 氏名(会員様は会員証番号)
– ご希望の上映回
– ご連絡先電話番号
– ご希望チケット枚数
(前売り券をご利用のお客様はその旨も明記をお願いいたします)
お支払い・チケット発券は劇場窓口で行います。
※予約開始時刻より前にいただいたお電話とメールには対応できかねますので予めご了承ください。
※整理番号は、窓口での清算順に付与されます。予約順ではないので、予めご了承ください。
※お電話及びメールでのご予約は人為的に対応しておりますため、窓口販売対応が優先となります。メールでのご予約は当館からの「ご予約確認メール」を以て完了となりますので予めご了承ください。

≪注意事項≫
・登壇者は都合により、予告なく変更となる場合がございます。
・場内での撮影、録音等は固くお断りいたします。
・マスコミの撮影が入る場合がございます。その際、お客様が映像等に映り込む可能性がございますこと予めご了承ください。
・ご購入後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。
・急遽変更、天候、災害その他やむを得ない事由により中止になる場合もございます。予めご了承ください。

6/14(土)『BAUS 映画から船出した映画館』甫木元空監督舞台挨拶開催

6/13(金)よりスタートする『BAUS 映画から船出した映画館』の上映を記念して、甫木元空監督による舞台挨拶の開催が決定いたしました!

日時やチケット販売情報の詳細につきましては、下記をご確認ください。
皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。

【開催日時】
6月14日(土) 『BAUS 映画から船出した映画館』
12:20の回 上映後30分(14:50頃終了予定)

【登壇者】
甫木元空 監督
安藤桃子(司会進行)
※登壇者は変更・追加となる場合があります。予めご了承ください。

【料金】
通常料金
※各種割引適用可 /ムビチケ使用可(当日着券のみ、ご予約推奨)/ご招待券・無料鑑賞券のご使用不可

【チケット販売・ご予約開始日】
〈会員様限定 先行販売・ご予約〉
劇場窓口での新規入会者含む、会員登録は窓口のみ
6月2日(月)
お電話・メールでの予約は、6月2日(月)午前11時より受付開始
※ご署名いただいた本人様のみ対象となります。

〈一般販売・ご予約〉
6月3日(火)〜
お電話・メールでの予約は、6月3日(火)午前11時より受付開始

【チケット販売】
劇場窓口で販売(全席自由席)
※先着でご清算順にチケットに整理番号を付与しております。当日は、上映開始15分前より整理番号順に場内へご案内いたします。

【ご予約方法】
お電話(088-824-8381)またはメール(info@kinemam.com)にて予約を承ります。
メール予約時は、以下を記入してください。
– 氏名(会員様は会員証番号)
– ご希望の上映回
– ご連絡先電話番号
– ご希望チケット枚数
お支払い・チケット発券は劇場窓口で行います。
※予約開始時刻より前にいただいたお電話とメールには対応できかねますので予めご了承ください。
※整理番号は、窓口での清算順に付与されます。予約順ではないので、予めご了承ください。
※お電話及びメールでのご予約は人為的に対応しておりますため、窓口販売対応が優先となります。メールでのご予約は当館からの「ご予約確認メール」を以て完了となりますので予めご了承ください。

≪注意事項≫
・登壇者は都合により、予告なく変更となる場合がございます。
・場内での撮影、録音等は固くお断りいたします。
・マスコミの撮影が入る場合がございます。その際、お客様が映像等に映り込む可能性がございますこと予めご了承ください。
・ご購入後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。
・急遽変更、天候、災害その他やむを得ない事由により中止になる場合もございます。予めご了承ください。

5/18(日)『鹿の国』弘理子監督 舞台挨拶開催

5月9日(金)よりスタートした『鹿の国』の上映を記念して、弘理子 監督をゲストにお迎えしての舞台挨拶が決定いたしました!

日時やチケット販売の詳細は、下記よりご確認ください。
皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。

作品の詳細はこちら

【開催日時】
5月18日(日)『鹿の国』
10:00の回 上映後(12:15頃終了予定)

【登壇者】
弘理子 監督
安藤桃子(司会進行)
※登壇者は変更・追加となる場合があります。予めご了承ください。

【料金】
通常料金
※各種割引適用可 ※ご招待券はご利用いただけません。

【チケット販売・ご予約開始日】
5月10日(土)〜
※お電話・メールでの予約は、5月10日(土)午前11時より受付開始

【チケット販売】
劇場窓口で販売(全席自由席)
※先着でご清算順にチケットに整理番号を付与しております。当日は、上映開始15分前より整理番号順に場内へご案内いたします。

【ご予約方法】
お電話(088-824-8381)またはメール(info@kinemam.com)にて予約を承ります。
メール予約時は、以下を記入してください。
– 氏名
– ご希望の上映回
– ご連絡先電話番号
– ご希望チケット枚数
お支払い・チケット発券は劇場窓口で行います。
※予約開始時刻より前にいただいたお電話とメールには対応できかねますので予めご了承ください。
※整理番号は、窓口での清算順に付与されます。予約順ではないので、予めご了承ください。

≪注意事項≫
・登壇者は都合により、予告なく変更となる場合がございます。
・場内での撮影、録音等は固くお断りいたします。
・マスコミの撮影が入る場合がございます。その際、お客様が映像等に映り込む可能性がございますこと予めご了承ください。
・ご購入後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。
・急遽変更、天候、災害その他やむを得ない事由により中止になる場合もございます。予めご了承ください。

5/10(土)『オン・ア・ボート』ヘソ監督 舞台挨拶開催

5月9日(金)よりスタートする『オン・ア・ボート』の上映を記念して、ヘソ監督をゲストにお迎えしての舞台挨拶が決定いたしました!

日時やチケット販売の詳細は、下記よりご確認ください。
皆様のご来館を心よりお待ち申し上げております。

作品の詳細はこちら

【開催日時】
5月10日(土)『オン・ア・ボート』
16:15の回 上映後(17:20頃終了予定)

【登壇者】
ヘソ監督
※登壇者は変更・追加となる場合があります。予めご了承ください。

【料金】
一般:1,300円 / 各種割引:1,000円(会員、シニア、学生以下、障がい者)
※ご招待券はご利用いただけません。

【チケット販売・ご予約開始日】
5月1日(木)〜
※お電話・メールでの予約は、5月1日(木)午前11時より受付開始

【チケット販売】
劇場窓口で販売(全席自由席)
※先着でご清算順にチケットに整理番号を付与しております。当日は、上映開始10分前より整理番号順に場内へご案内いたします。

【ご予約方法】
お電話(088-824-8381)またはメール(info@kinemam.com)にて予約を承ります。
メール予約時は、以下を記入してください。
– 氏名
– ご希望の上映回
– ご連絡先電話番号
– ご希望チケット枚数
お支払い・チケット発券は劇場窓口で行います。
※予約開始時刻より前にいただいたお電話とメールには対応できかねますので予めご了承ください。
※整理番号は、窓口での清算順に付与されます。予約順ではないので、予めご了承ください。

≪注意事項≫
・登壇者は都合により、予告なく変更となる場合がございます。
・場内での撮影、録音等は固くお断りいたします。
・マスコミの撮影が入る場合がございます。その際、お客様が映像等に映り込む可能性がございますこと予めご了承ください。
・ご購入後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。
・急遽変更、天候、災害その他やむを得ない事由により中止になる場合もございます。予めご了承ください。

5/6(火)朗読劇【今は昔、栄養映画館】/『いきもののきろく』上映後トークイベント チケット販売のご案内

5月6日(火・祝)に
柄本明さん主催の劇団東京乾電池による朗読劇【今は昔、栄養映画館】の開催が決定いたしました。
また、映画『いきもののきろく』柄本明さん×井上淳一監督の上映後トークイベントも同日開催いたします。
是非合わせてお楽しみください!

両イベントの詳細はこちら

チケット販売・ご予約の詳細は下記よりご確認ください。

【開催日時・料金】

朗読劇『今は昔、栄養映画館』
〈日時〉5/6(火) 18:50開場/19:00開演 (上演時間70分)
〈出演〉柄本明さん、⻄本⻯樹さん
〈料金〉4,000円

映画『いきもののきろく』上映後トークイベント
〈日時〉5/6(火) 16:25の回上映後30分 (17:50頃終了予定)
〈登壇者〉柄本明さん、井上淳一監督
〈料金〉特別鑑賞料金:一律 1,300 円
※特別興行につき各種割引、ご招待券はご利用いただけません。

【チケット販売・ご予約開始日】  ※両イベント共通

〈会員様限定 先行販売・ご予約〉  
(劇場窓口での新規入会者含む、会員登録は窓口のみ)
4月15日(火)
お電話・メールでの予約は、4月15日(火)午前11時より受付開始  
※ご署名いただいたご本人様のみ対象となります。

〈一般販売・ご予約〉  
4月16日(水)〜
お電話・メールでの予約は、4月16日(水)午前11時より受付開始  

【チケット販売】  

劇場窓口で販売(全席自由席)
※それぞれお1人様、最大2枚まで
※先着でご清算順にチケットに整理番号を付与しております。
短編映画『いきもののきろく』イベント回は上映開始15分前(16:10)より、
朗読劇『今は昔、栄養映画館』 は開場時間18:50より、
それぞれ整理番号順に場内へご案内いたします。

【ご予約方法】  

お電話(088-824-8381)またはメール(info@kinemam.com)にて予約を承ります。
メール予約時は、以下を記入してください。
– 氏名(会員様は会員証番号)
– ご希望のイベント
– ご連絡先電話番号
– ご希望チケット枚数
お支払い・チケット発券は劇場窓口で行います。
※予約開始時刻より前にいただいたお電話とメールには対応できかねますので予めご了承ください。
※整理番号は、窓口での清算順に付与されます。予約順ではないので、予めご了承ください。
※お電話及びメールでのご予約は人為的に対応しておりますため、窓口販売対応が優先となります。メールでのご予約は当館からの「ご予約確認メール」を以て完了となりますので予めご了承ください。

≪注意事項≫
・登壇者は都合により、予告なく変更となる場合がございます。
・場内での撮影、録音等は固くお断りいたします。
・マスコミの撮影が入る場合がございます。その際、お客様が映像等に映り込む可能性がございますこと予めご了承ください。
・ご購入後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。
・急遽変更、天候、災害その他やむを得ない事由により中止になる場合もございます。予めご了承ください。

皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。

5/6(火) 劇団東京乾電池 朗読劇【今は昔、栄養映画館】/ 映画『いきもののきろく』トークイベント開催

5月6日(火・祝)に
柄本明さん主催の劇団東京乾電池による朗読劇【今は昔、栄養映画館】の開催が決定いたしました。
また、同日には映画『いきもののきろく』柄本明さん×井上淳一監督の上映後トークイベントも開催決定!

是非あわせてお楽しみください。
※チケットの予約・販売に関しては後日詳細を発表いたします。


劇団東京乾電池 朗読劇【今は昔、栄養映画館】

日本現代演劇、稀代の劇作家竹内銃一郎氏の戯曲『今は昔、栄養映画館』。
何度も再演になるなど好評となった本劇は、「自称映画監督と自称助監督が映画完成セレモニーをセッティングし、開始を待っている」という設定から始まる。
それを朗読劇として《本当の映画館》で上演できたら!という思いから、親交のあった映画監督・井上淳一さん(当館でも上映した井浦新さん主演『青春ジャック」など)の協力のもと、日本各地のミニシアター、23ヶ所での旅公演が決定!
劇団東京乾電池の柄本明さんと西本竜樹さんのペアで上演です。
二人の男が芝居小屋を飛び出してキネマミュージアムに登場!観るべし!

《あらすじ》
「アー …… ご列席されております全ての方々に、心から感謝の意を…」 この男、誰に向かって…

【日時】
5/6(火)
18:50 開場/19:00 開演
(上演時間:70分)

【出演】
柄本明、西本竜樹

【作】
竹内銃一郎

【料金】
4,000円


映画『いきもののきろく』上映後トークイベント

作品の詳細はこちら

【日時】
5/6(火)
16:25の回上映後30分(17:50頃終了予定)

【登壇者】
柄本明さん、井上淳一監督

【料金】
特別鑑賞料金:一律 1,300 円
※特別興行につき各種割引、ご招待券はご利用いただけません。


 

 

4月5日(土)・6日(日)「高知アニクリ祭 2025」開催

四国最大級のアニメの祭典「高知アニクリ祭 2025」が
4月5日(土)・6日(日)に高知中心街の5会場にて開催されます。

当館では、高知アニメクリエイターアワード受賞作品の上映を行います。
応募総数293作品から選ばれたクリエイターの熱い想いのこもったアニメーション作品を是非大画面でご鑑賞ください!

【開催日時】
4月5日(土) 15:00開場

① 15:10 2025年度 ノミネート作品
② 16:50
 2025年度 受賞作品
③ 18:55
 2024年度 受賞作品

※当日15時以降の通常上映はございません。

4月6日(日) 8:40開場

① 9:00 2025年度 受賞作品
② 10:55 
2025年度 ノミネート作品
③ 12:25 
2024年度 受賞作品

※当日14時より前の通常上映はございません。

【上映作品】
2025年度 受賞作品・ノミネート作品、2024年度 受賞作品

※入場無料、途中入退場自由
※実施時間内にて、繰り返し上映いたします。
※スケジュールは変更になる場合がございます。

2/8(土)、9(日)『大きな家』企画・プロデュース齊藤工さん舞台挨拶詳細決定

【開催日時】
2月8日(土)
『大きな家』
満席 13:40の回 上映後30分(16:20頃終了予定)
 満席 16:50の回 上映前20分(19:20頃上映終了予定)

2月9日(日)
『大きな家』
満席 9:30の回 上映後30分(12:10頃終了予定)

【登壇者】
齊藤工さん、安藤桃子
(司会進行、キネマミュージアム代表)
※登壇者は予告なく変更・追加となる場合がございます。

【料金】
通常料金

※各種割引適用可/ムビチケ使用可(当日着券のみ、ご予約推奨)/ご招待券の使用不可

【チケット販売・ご予約開始日】

〈会員様限定 先行販売・ご予約 〉
(劇場窓口での新規入会者含む)
2月4日(火)
※お電話・メールでのご予約は、4日 午前11時より受付開始
※ご署名いただいた会員ご本人様のみ対象となります。

〈一般販売・ご予約〉
2月5日(水)〜
※お電話・メールでのご予約は、5日 午前11時より受付開始

【チケット販売】
劇場窓口にて販売いたします。(全席自由席)

※先着でご清算順にチケットに整理番号を付与しております。当日は、上映開始15分前より整理番号順に場内へご案内いたします。

【ご予約】
お電話(088-824-8381)または、メール(info@kinemam.com)にて承ります。
メールご予約の際は、「氏名、(会員様は会員証番号)、ご希望の上映回、ご連絡先電話番号、ご希望チケット枚数」をご記入ください。
お支払い・発券は劇場窓口にて承ります。

※予約開始時刻より前にいただいた、お電話とメールには対応できかねますので予めご了承ください。
※チケット整理番号は、劇場窓口でのご清算順に付与いたします。ご予約順ではございませんので予めご了承ください。
※お電話及びメールでのご予約は人為的に対応しておりますため、窓口販売対応が優先となります。メールでのご予約は当館からの「ご予約確認メール」を以て完了となりますので予めご了承ください。

注意事項
・登壇者は都合により、予告なく変更となる場合がございます。
・場内での撮影、録音等は固くお断りいたします。
・マスコミの撮影が入る場合がございます。その際、お客様が映像等に映り込む可能性がございますこと予めご了承ください。
・ご購入後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。
・急遽変更、天候、災害その他やむを得ない事由により中止になる場合もございます。予めご了承ください。

『大きな家』企画・プロデュース 齊藤工さん舞台挨拶開催

2月7日(金)より上映開始の『大きな家』
上映を記念して、本作の企画・プロデュースを務めた齊藤工さんの舞台挨拶が決定いたしました。

開催日:2月8日(土)、2月9日(日)

登壇者:齊藤工さん、安藤桃子(司会進行)
※登壇者は予告なく変更、追加となる場合がございます。予めご了承ください。

タイムテーブル、チケット販売などの詳細は後日発表いたします。
続報をお待ちください!

Copyright © 2022 KINEMA M . All Rights Reserved.
PAGETOP